コンテンツへスキップ
欧州雑記帳

欧州雑記帳

ヨーロッパのあれこれ

2022年9月2日

1/13の確率

夏休みも終わり、バカンスに出かけていた人たちもぞろぞろと・・

カテゴリー 文化・習慣
2022年6月23日

ユキちゃん

統計によるとEU圏内に住む人は年間平均約15キロのチーズを…

カテゴリー オススメ(食べ物)
2022年5月19日

hotel

とにかく清潔で光が差し込む窓さえあれば…

カテゴリー 動物・植物/文化・習慣
2022年4月17日

願い

この週末はイースター…

カテゴリー オススメ(食べ物)/文化・習慣
2022年4月16日

アメとムチ

2年も出勤しないと最初からわかっていたら色々やってみたいことがあったのに…

カテゴリー 未分類
2022年4月4日

よっこいしょ

サイカイといえば、先週から出勤再開で同僚と再会、なんと2年ぶり…

カテゴリー 未分類
2022年1月7日

Who are you? ②

今日はイタリアの子供たちが待ちに待った1月6日…

カテゴリー 文化・習慣
2021年12月26日

サンタのライバル?

ドイツの子どもたちはサンタを待ってない…

カテゴリー 文化・習慣
2021年12月23日

かいばおけ?

イタリアやフランスのクリスマスの風物詩といえば…

カテゴリー 文化・習慣
2021年12月20日

びっくりスマス・・

今日は第4アドベントの日曜日、ここまで来ると…

カテゴリー 文化・習慣
2021年12月7日

Who are you?

『この時期赤い服着て白ひげ生やしてたらサンタクロースに決まってるでしょ…

カテゴリー 文化・習慣
2021年11月29日

もういくつ寝ると~♪

Advent(アドベント)とはクリスマスイブの前の4週間…

カテゴリー 文化・習慣

投稿のページ送り

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »

カテゴリー

  • オススメ(場所)
  • オススメ(物)
  • オススメ(食べ物)
  • 動物・植物
  • 文化・習慣
  • 未分類
  • 食べ物

最近の投稿

  • 1/13の確率
  • ユキちゃん
  • hotel
  • 願い
  • アメとムチ

アーカイブ

  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月


欧州(独・仏・伊)生活の中で気づいた事、面白いと思う事など思うがままに書いています。多くの方にリアルな日常の様子が伝わって「そういうのいいねっ!」とか「へ~そうなんだぁ」と興味を持ってもらえると嬉しいです。

    当サイトのプライバシーポリシー

    ©2025 欧州雑記帳

    Coldbox WordPress theme by mirucon

    トップへ戻る