どこかで食べた味
独仏伊では概してはちみつの種類が豊富でマーケットには必ずと言ってよいほどはちみつのスタンドが出てその地域で採れたものを売っていたりする。特別はちみつファンという訳ではなかったけど日本で見かけなかったものばかりなので興味本位で試してみたり、お砂糖より健康的だからと料理やお菓子作りにも使ってみたりするうちに本当に様々な味と健康効果があることを知ってよく食べるようになった。
そこで最近食べた変わり種 ” オークハニー(Eichenhonig)”をご紹介。
ミツバチが花の蜜を集めて作った一般的なはちみつと違って、樹液を吸ったアブラムシなどの昆虫が糖分を排出して樹木に残していったものをミツバチが集めてきたもので、日本語では“甘露蜜”というカテゴリーだそう。これはオーク(楢や樫の部類)という木のもの。
独のEURO硬貨 (1, 2, 5 cent) に描かれている葉っぱがこのオーク(Eichen)ですって、知らなかった。
そういえばドイツでは秋になるとどんぐりが地面にこれでもかというほど落ちているし、それを頬張るリスたちとセットでこの木をよく見かける🐿
その割にはこの”オークハニー”は貴重だという。なぜ・・? どうやらオークの木でも特定の品種でなくてはならず、かつそれを食べてくれる虫がいる環境となると限られた場所でしか採れないそうで、欧州ではギリシアが一番の産地らしい。ちなみにワタシが買ったのはスペイン産。
で、肝心なお味はというと
ラベルには“キャラメルのような” “濃厚な” “香ばしい”という形容詞が並んでいる。
食べてみると確かにこっくりとした味でキャラメルっぽいと言われればそんな感じ。特にくせがあるわけでなく美味しい。『でもキャラメルじゃない・・もっと似ているものがある気がする・・』何か懐かしい味がする。。
あっわかった!!!!みたらし団子だ🍡!
みたらしの塩っぱさはないけどあのお醤油のこっくりした感じが似ている。
だから「ぜひ食べてみて」って、日本にいればみたらし団子が食べたければどこにでも売ってるし、外国に住んでる日本の人に「みたらしの代わりになるよ」とまでは言えないけど、甘露蜜は普通のはちみつよりもミネラルが豊富で、マヌカハニーと同等以上の高い抗酸化作用もある上に、オリゴ等が多いのでお腹の調子まで整えちゃうとても優秀な健康食品らしいので珍しいものを食べたいグルメな人や健康オタクな人にオススメです!
やっぱりこれ食べたい。。
スペイン産「オークハニー」300g 1個 ナラの木の樹液が主な蜜源 深く濃厚な味とモルトのような香りが特徴。強い抗菌作用のあるハチミツ。オリゴ糖が非常に豊富で腸内環境を整える